みなさんは「銀行」といったら、どこが浮かびますか?
私は北海道に住んでいるので、北海道銀行や北洋銀行、ゆうちょ銀行の口座を使うのが当たり前だと思って、これまで生きてきました。
どの銀行も親切丁寧で、とても素敵なところです。
しかし、時間や手数料の面で、私は不便だなと思っていた点がありました。
- 給料日、仕事終わりに銀行ATMへ行くと、時間外手数料が取られる
- 家賃の振込をするために、振込手数料が取られる
- 住所変更などの手続きは3時までしか窓口があいていないから、早退するか休み時間にダッシュする
うーん、なかなか解決しない問題だなぁ…。
社会人になって、なおさら上記のような不便さを感じるようになりました。
しかし、今はそのような不便さを感じることなく、過ごすことが出来ています。
なぜなら、ネット銀行を開設して、すべての悩みがクリアされたからです!
日々を忙しく過ごしている方こそ、ぜひネット銀行を使ってほしいと私は思っています。
ぜひ最後までご覧ください!
NEOBANK 住信SBIネット銀行
「NEOBANK 住信SBIネット銀行」は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスを出資会社とするインターネット専業の銀行です。
私自身、現在メインバンクとして利用している銀行です。
その理由は、一番簡単に、継続して手数料の無料回数をゲットできる銀行だからです。
振込手数料月5回、ATM手数料月5回無料
初めに、「スマート認証NEO」について説明します。
NEOBANK 住信SBIネット銀行は「スマート認証NEO」という認証機能を使っています。
この機能を使うことで、スマホに登録している生体認証を利用してログインすることができます。
ネット銀行では、安全性を高める目的で、ログインパスワードや取引パスワード、暗証番号など多くのパスワードを設定しなければなりません。
しかし、スマート認証NEOに登録していることによって、それらの手間を省くことができ、かつ安全に利用可能です。
NEOBANK 住信SBIネット銀行では、「スマプロランク」という制度によって手数料の無料回数が変わります。
口座開設をした月とその翌月は全員ランク2からスタートします。
そのため、ATM利用手数料や振込手数料の無料回数がそれぞれ5回付与されている状態です。
その無料期間中に先程紹介したスマート認証NEOに登録するだけで、ランク2を維持することができます。
それぞれ手数料の無料回数が5回もあれば、大抵の振込やATM利用は無料で利用できます。
手数料はほんの少しのお金ですが、積み重なると大きな出費になりかねません。
浮いた手数料で、コンビニのお菓子やちょっとした贅沢ができそうですね。
全国のコンビニ・スーパーのATMでいつでも取引可能
地方銀行は、ATMの利用時間が決まっていることがほとんどです。
また、コンビニやスーパーのATMでお金を下ろすときには、手数料がかかってしまいます。
NEOBANK 住信SBIネット銀行では、なんと24時間365日、いつでも取引可能です。
しかも、先程紹介したスマート認証NEOに登録していれば、手数料はかかりません。
利用できるコンビニ・スーパーの銀行は、以下の通りです。
どれかの銀行は自宅や勤務先の近く、通勤経路の中にありませんか?
駅構内に設置されているビューアルッテでも利用可能なのは、うれしいですね。
あ!お金を下ろしたいのに、キャッシュカード忘れた!
そんなときは「アプリでATM」を使いましょう!
「アプリでATM」は、アプリに表示されているQRコードを読み取ることでATMを利用できるサービスです。
そのため、キャッシュカードがなくてもお金を下ろすことができます。
アプリでATMを利用するためには、2つの注意点があります。
- 安全面から、スマート認証NEOに登録している人だけが使える
- 使えるATMは、セブン銀行とローソン銀行の2つ
(ゆうちょ銀行、イオン銀行、Enet、ビューアルッテはキャッシュカードのみ利用可)
私も急に大きなお金が必要になったときは、アプリでATMを使っています。
とても便利なサービスなので、ぜひ使ってみてくださいね。
みんなの銀行
「みんなの銀行」は、九州を地盤とした「ふくおかファイナンシャルグループ」という企業が運営している銀行です。
ふくおかファイナンシャルグループは、福岡銀行や熊本銀行、十八親和銀行(長崎県)も運営しています。
地方銀行の運営をするとともに、ネット銀行業界に参入してきた企業ということですね。
設立は2019年なので、まだできてから2年ほどしか経っていない若い銀行です。
私は、Instagramで話題になっていたのをきっかけに、口座を開設して利用しています。
ちなみに、みんなの銀行は、キャッシュカードのない完全カードレスな銀行です。
振込手数料月10回、ATM手数料月15回無料
みんなの銀行には、月額600円で入れる「プレミアムサービス」というものがあります。
このサービスに加入すると、他行への振込手数料は月10回無料、ATM出金手数料は月15回無料になります。
通常だと、他行への振込手数料が1回200円、ATM手数料が1回110円かかります。
僕は振込もATMもたくさんは使わないし、プレミアムサービスじゃなくてもいいかな~
ちょっと待って!今なら無料で入れるんです!
実は、今だけ1年間無料でプレミアムサービスを利用することができます。
つまり、口座開設から1年間は、他行への振込手数料は月10回無料、ATM出金手数料は月15回無料で使えるんです。
そう考えると、とてもお得に思えてきませんか?
アプリを使っていつでも入出金可能
こちらもNEOBANK 住信SBIネット銀行と同じく、アプリを使って入出金ができます。
みんなの銀行の場合、「対応しているのはセブン銀行のみ」「ATM手数料の無料回数が月15回無料(※プレミアムサービス加入者」という特徴があります。
友達紹介でお互いもれなく1000円もらえる
私がみんなの銀行を開設したのは、このキャンペーンの影響が大きかったです。
「手数料無料で1年間使えるうえに、1000円もらえる!!」
お得好きにはたまらない銀行です。
もし、「みんなの銀行使ってみようかな」と思ってくださった方は、私の友達紹介コードを使って、よりお得に開設してください。
楽天銀行
今回紹介した中で、私が最初に作ったのは楽天銀行の口座でした。
楽天サービスを利用している方は、ポイントを貯めることができたり、連携することができたりするので、作っておいて損のない銀行口座です。
振込手数料最大月3回、ATM手数料最大月7回無料
楽天銀行では、「ハッピープログラム」という制度によって、手数料の無料回数が変わります。
口座残高や取引回数によってランクが変わり、「スーパーVIP」というランクになると、振込手数料が月3回無料、ATM利用手数料が7回無料になります。
貯金用口座として利用する人にとっては、スーパーVIPも夢ではないですね。
「なかなか残高を入れておけないんだよな」という方は、取引回数でランクを上げる方法もあります。
公共料金の引き落としや他行への振込などで取引回数を増やすことによって、アドバンスト以上は狙えるでしょう。
実際、私は残高10万以下ですが、取引回数でアドバンストをキープしています。
ちなみに、「ATMを使わないから、他行への振込手数料だけ無料にしたい!」という人は、給料の受取口座を楽天銀行にすると、振込手数料を月3回まで無料にできます。
ゆうちょ銀行からの振込手数料が無料
手続きをすることによって、ゆうちょ銀行から楽天銀行への振込手数料を無料にすることができます。
楽天銀行のATM利用手数料を無料にできなくても、このサービスを使うことで、何度でも実質無料で楽天銀行に入金可能です。
しかし、楽天銀行からゆうちょ銀行への振込手数料は168円かかるので、ご注意ください。
おわりに
銀行を利用することでかかる様々な手数料は、このようなネット銀行の利用で簡単に節約することができます。
また、アプリですべてを済ませられることで、無駄に並ぶこともなくなり、時間の節約にもつながります。
今回の記事をきっかけに、皆さんのお金や時間が少しでも増え、ゆとりのある生活になりますように。
コメント